●春休みを前に

高等学校はすでに卒業式を終えた学校もあります。多くの学校ではこれから卒業式や終業
式を迎えることになります。その後、やってくる春休み、期間はさほど長くはありませんが、夏休みや冬休みとは少しちがう時期を過ごせるのではないかと思います。この時期は
進級あるいは進学準備期間であり、この休みが終わると、多くのお子さんが新しい環境に変わるわけです。そういう点では、心機一転を図る、今までやってこなかったことに取り組むなど、新たな挑戦もしやすいのではないでしょうか。他の長期休みに比べて、学校の宿題も少なめかと思います。

どんなことでもいいですからひとつテーマを設けて春休みを過ごすのがいいと、私は思っています。ふだんできない読書をしよう、まとまった時間をつかって旅行したい、いろいろでしょう。また、勉強を頑張ろうと思う方もいらっしゃるでしょう。来年受験を控えているならば、他の長期休みに比べて、受験本番までの時間が長いということも、ひとつの特徴のように思います。得意教科をいっそう伸ばす、苦手分野を今のうちから補強しておくなど、やるべきことを絞ることが肝要です。都立高校が第一志望ならば、国語の二百字作文の練習をいまから進めておくなども考えられます。また、記述問題を重視する私立中学校を志望している場合、文章を要約する練習をしておくことが効果的です。

●春期講習を行います

3月19日から4月10日までの間、当塾では春期講習を行います。講習へのご参加を歓迎いたしております。当塾生のなかには実質的には春休みに入っているお子さんもいらっしゃり、すでに19日を待たず春期講習を始めました。はじめて当塾にいらっしゃる方々も、いつからでも受講できます。ご参加をお待ちいたしております。下記プログラムの他、
個別指導のメリットを活かし、内容、回数、時間ともにオーダーメイドの講習を行うこともできますのでご相談ください。

●体験授業も受付中です

なお、当塾では、 随時国語の体験授業(無料)も行っております。もちろん春休み中の受講もできます。当塾の体験授業では、論説文を題材に、筆者のいいたいこと(主張)をつかむ練習を行います。ここでは、文章を早く正しく読むためのルールをお伝えします。たとえば「しかし」や「つまり」などの接続語が文章中に出てきたら、どのように読み進めたらいいかなどの方法をともに学んでいきます。体験授業自体が、明日に役立つ学びの場となるように、私は授業を行っています。お気軽にご参加ください。

春期講習、体験授業ともに、当塾での対面授業、オンライン授業のどちらでも受講ができます。写真は、早春の駒沢オリンピック公園です。本格的な春はもうすぐそこまで来ています。当塾は、この公園のすぐ近くです。

ご関心をお持ちになられた方は、下記までお問い合わせください。

https://form.run/@kobetsuhirayama-1177