●春休みの過ごし方

春休みは、夏休みや冬休みとは少し違った過ごし方ができる時期だと思います。新年度、新学年を迎えるまでの一休みの時間です。学年が変わりクラス替えのあるお子さん、小学校から中学校に進むお子さん、中学校から高校に進むお子さん、様々です。夏休みや冬休みと大きく異なるのは、休みが終わると、多くのお子さんが新しい環境に変わるということです。春休みは長い期間ではありませんが、今までを振り返ったり、新しい生活に期待を寄せたりしながら、充実した日々を過ごされることをお祈りします。

この休みは、学校からはあまり宿題が出ていない場合が多いのではないでしょうか。ふだんできないことに挑戦してみることも大切に思います。読めなかった本を読んでみる、行けなかった場所に行ってみる、いろいろなことができることでしょう。勉強にしても、ふだんあまりやっていないことに取り組むことも大切に思います。短期間でも集中して学べば、大きな力となることでしょう。

●春期講習のご案内

のんびりと過ごしても大丈夫ですというつもりではないのですが、他の長期休みに比べて、受験を控えている方にとっては、受験本番までの時間が長いということも、ひとつの特徴のように思います。得意科目を集中して伸ばしてみようかな、苦手を克服してみようかな、
いろいろと工夫して、挑戦してみてはいかかでしょうか。当塾も、3月20日から4月4日までの間、おもに小中学生を対象とした冬期講習を行います。講習へのご参加を歓迎いたしております。

なお、当塾では、 随時、小中学生を対象にした国語の体験授業(無料)を行っております。もちろん春休み中の受講もできます。当塾の体験授業では、論説文を題材に、筆者のいいたいこと(主張)をつかむ練習を行います。ここでは、文章を早く正しく読むためのルールをお伝えします。たとえば「しかし」や「つまり」などの接続語が文章中に出てきたら、どのように読み進めたらいいかなどの方法を伝授します。体験授業自体が、明日に役立つ学びの場となるように、私は授業を行っています。お気軽にご参加ください。

春期講習、体験授業ともに、当塾での対面授業、オンライン授業のどちらでも受講ができます。

ご関心をお持ちになられた方は、下記までお問い合わせください。

https://form.run/@kobetsuhirayama-1177

●余談~リビング学習について


ところで、最近、当塾のお子さんも、多くは家庭学習をリビングで行っているそうです。

リビング学習は、自宅学習のスタンダードのひとつになりつつあるようです。このリビング学習、様々なメリットがあると言われていますね。まず、親子関係から見ると、親子のコミュニケーションが増えることは間違いありません。また保護者が勉強を教えることができれば、お子さまからの信頼も増していくでしょう。ふだん、接する機会の少ない親御さんでしたら、いい機会になることでしょう。また、お子さまが勉強をどれくらい理解しているかなどがわかること、子供部屋に一人でいる時間が少しになることから、行動が把握しやすくなることなどがあります。

さて、この学習の一番のメリットは、集中力を上げる効果がみられるということです。人間は音がないほど集中ができないそうです。音がない方が不自然で、不安になってしまうのです。ある程度騒音がある方が、集中しようという気持ちが湧くようです。また、試験会場で、たとえばエアコンの音がうるさい、隣の受験生の字を書くこと音が大きいなどの状況になっても、気にせずに試験に集中する練習にもなるそうです。

十年ほど前の長男の中学受験時、家ではほとんどリビング学習だったことを思い出します。もっとも、彼の場合は、メリットを理解して先取りして取り組んでいたわけではありません。自分の部屋では、勉強したことがなかったのです。この学習、メリットばかりではないかもしれませんが、今行っていない方は、研究してみたらいいかと思います。こういうことも、春休みならばやりやすいかもしれません。

写真は、早春の駒沢オリンピック公園です。本格的な春はもうすぐそこまで来ています。当塾は、この公園のすぐ近くです。