この春、合格された方からメッセージをいただきました。

今春、中学受験をされ、第一志望校に合格された塾生の方から、メッセージをいただきました。昨年の4月に入塾され、当塾での学びを続けてこられました。コロナの影響を受けた受験であり、様々な困難があったことと推察します。それでも、持ち前の明るさと粘り強さをいかして見事に合格されました。当塾での授業は、コロナ対策としてほとんどをオンライン授業でおこないました。完全に一対一の個別指導でしたので、ご本人の長所を大切にしながら、授業を進めてきたつもりです。

何よりも、辛いときも決して落ち込む素振りを見せずに明るく受験生活を送り、目標を達成されたこと、私もとても嬉しい気持ちでいっぱいです。彼女の人生は、始まったばかりです。これから充実した学生生活を送られんことを、こころからお祈りいたしております。もしも辛いことがあったとしても、彼女ならそれを跳ねのけて、糧としていくことでしょう。

中学受験は、こども一人の力でできるものではありません。ご家族の支援がとても大切です。常にお嬢さんに正対し、強い愛情を持って受験をサポートされていたお母さまのことも、忘れることができません。長い間、おつかれさまでした。また、ありがとうございます。

入学された「東洋英和女学院中等部」は、入学式を終えたそうです。併願の「恵泉女学園中学校」も無事合格されました。

合格された受験生からのメッセージ

コロナ禍でなかなか教室に通うことが出来ませんでしたが、家でマスクを外しながら授業ができるように、ZOOMの授業をいち早く始めていただきました。そのおかげで、通塾時間を有効活用することが出来ました。

国語に対して苦手意識を持っていましたが、平山先生が文章を読むときのポイントや記号問題を絞るポイントを丁寧に教えて下さったので、少しずつ苦手意識がなくなりました。
6年生最後の一年で、先生に教えていただき、おかげで第一志望校に合格することができました。中学校では、友人をたくさん作り、体を動かすことが大好きなので、思いきり楽しみたいです。

先生、ありがとうございました。

保護者からのメッセージ

6年生始めに体験授業をさせていただいてから、まさにウィズコロナの一年でしたが、ZOOM中心の授業で、前期は要約演習や語彙力強化、問題演習を中心に、後半はひたすら志望校の過去問直し、また時事問題へのアドバイスなど、様々なことを教えていただきました。
ZOOM授業は初めての体験でしたが、平山先生は、娘のよいところを言葉できちんと伝えて下さり、前向きになれる優しい声掛けを常にしてくださっていたように感じています。
山あり谷ありの受験生活ではありましたが、「目標に向かってもう少しがんばってみよう」と思えたことが、大変ありがたく、親子共々、支えていただいていたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。